活動報告 | ヘルスケアタウンにしおおい (品川区)
中堅職員向け研修
ケアホーム西大井では、11月12日に施設内研修が行われました。
内容としては、「ユマニチュード技法を用いて、職員がご利用者様としっかりと支援を行えているのか?」
ということで、日々の食事支援を行っている様子をビデオで撮影し、中堅職員以上の方々で映像を見直して、良いところや改善するべきところを考えていく。という内容でした。
実際、映像を見直してみると、自分にも当てはまる部分や、気付けなかった部分などが映像を通して
職員皆で理解する事が出来た為、とても分かりやすい研修でした。
「今現在、支援を行っている方法や姿勢は、他から見たらどう思われていますか?」もう一度、自分を見つめ直してみた方がいいこともあるはず!と自分を見つめ直せる研修でもあり、より施設の質を高めていける研修でした。
新着記事
- 介護 グループホームなるみ
- グループホーム【なるみ通信5月号】
- 介護 上石神井
- 上石神井幸朋苑 かみしゃくだより4月号 Vol.25
- 介護 よなごみなみ ショートステイなんぶ幸朋苑
- なんぶショートステイ空き状況 R7.4月、5月
- 介護 よなごみなみ
- エルダー発表会
- こうほうえんからのお知らせ
- [ニュース]令和7年度 「働く介護家族向け初任者研修」 入校式